
竹かごなどに和紙を貼り、その上から柿渋を塗った物を一閑張り(一貫張り)と言います
本日は南九州では梅雨入りの発表が有りましたがここ10日間の爽やかな晴れ間を利用して色々な箱、籠に和紙を貼って作ってみました
日光に当てる程、発色が進み、色濃くなるのですが取りあえず、今日はここまでの出来具合です
水にも強く、重さにも耐え、時間と共に味わい深い色合いに変わって行くと思います
手探りで作ってみました。
下張りが不十分で空気が入っている所が有ったり、柿渋の塗り方が悪かったり......
まだまだ勉強せなんですね!